宮崎の住宅メーカー81HOUSEホームページへ

2018年11月01日

宮崎神宮例大祭  神武さま

10月28日(日)ムサビ展の後

宮崎の中心街の橘通りで

御神幸祭(神武さま)があり、見に行ってきました。

27日(土)は、宮崎神宮から大淀川までのパレードで

28日(日)は、大淀川から宮崎神宮までのパレードです。

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

宮崎神宮例大祭  神武さま

アマテラスオオミカミ
宮崎神宮例大祭  神武さま

神武天皇が東征に使ったとされる「おきよ丸」
宮崎神宮例大祭  神武さま

奈良県橿原市長様(かしはら市)と撮影していただきました。

奈良県橿原市は、宮崎との姉妹都市です。
宮崎神宮例大祭  神武さま

素晴らしいパレードを見ることができました。

ありがとうございました。



同じカテゴリー(九州の風景)の記事画像
道の駅 あそ望の郷くぎの
虹の松原
旧唐津銀行 辰野金吾
夏の終わり
クワガタ
日はまた昇る~♬
同じカテゴリー(九州の風景)の記事
 道の駅 あそ望の郷くぎの (2023-07-18 19:23)
 虹の松原 (2023-05-02 23:54)
 旧唐津銀行 辰野金吾 (2022-09-13 21:43)
 夏の終わり (2020-08-21 20:25)
 クワガタ (2020-07-25 22:13)
 日はまた昇る~♬ (2020-05-02 23:14)

Posted by 富永清秀  at 20:36 │Comments(0)九州の風景

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。