2020年08月12日
8月12日になると思いだす。
1980年8月12日 40年前
初めて阿波踊りを生で見ました。
高校1年の時
自転車で四国一周しましたが
この年の8月は、とにかく雨が多かった!
そして、当時ヒットしていた曲が八代亜紀の「雨の慕情」
♬ 雨 雨 降れ 降れ もっと降れ ♬
まさに、この歌の歌詞のように雨ばかりでした!
8月3日 大分からフェリーで八幡浜へ行き
宇和島
宿毛
足摺
四万十川
高知桂浜、はりまや橋
安芸
室戸
東洋町
日和佐
阿南
徳島市 1980年8月12日 阿波踊り
町中 阿波踊り一色で裏通りでもどこでも
みんな阿波踊りを踊っていました。
今でも8月12日になると実家の母は
あの時、「今、阿波踊りみてるよ!」と電話してきたのを思い出す!
と言います。
徳島公園

しかし、今年はコロナの影響で中止!
お祭りが中止になれば、
それに関係のある方々にも影響がでます。
なんとか早く終息して
来年は、どこのお祭りも開催できることを願います。
初めて阿波踊りを生で見ました。
高校1年の時
自転車で四国一周しましたが
この年の8月は、とにかく雨が多かった!
そして、当時ヒットしていた曲が八代亜紀の「雨の慕情」
♬ 雨 雨 降れ 降れ もっと降れ ♬
まさに、この歌の歌詞のように雨ばかりでした!
8月3日 大分からフェリーで八幡浜へ行き
宇和島
宿毛
足摺
四万十川
高知桂浜、はりまや橋
安芸
室戸
東洋町
日和佐
阿南
徳島市 1980年8月12日 阿波踊り
町中 阿波踊り一色で裏通りでもどこでも
みんな阿波踊りを踊っていました。
今でも8月12日になると実家の母は
あの時、「今、阿波踊りみてるよ!」と電話してきたのを思い出す!
と言います。
徳島公園

しかし、今年はコロナの影響で中止!
お祭りが中止になれば、
それに関係のある方々にも影響がでます。
なんとか早く終息して
来年は、どこのお祭りも開催できることを願います。