宮崎の住宅メーカー81HOUSEホームページへ

2011年08月15日

日本一のひまわり畑

一昨日、日本一のひまわり畑に行ってきました。

一千万本のひまわりの種を蒔いてあるそうです!

北海道のひまわり畑が面積では広いそうですが、

種の数では高鍋の方が多いと言う事でした。

色々なお店が出店されてました。
日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

高鍋町染ヶ丘の広大な畑一面「ひまわり」です。

日本一のひまわり畑

ひまわりの迷路も作ってありました。
日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

日本一のひまわり畑

高鍋町のキャラクター
高鍋大使君
日本一のひまわり畑

あと、何日かで畑を耕すそうですので見に行く機会がありましたら
是非、見て頂きたい「ひまわり畑」です!







同じカテゴリー(花のある風景)の記事画像
秋を感じる金木犀の香り
ハナミズキの紅葉
湖水ヶ池の蓮の花!
朝顔
薔薇の花
桜まつり
同じカテゴリー(花のある風景)の記事
 秋を感じる金木犀の香り (2023-10-02 06:10)
 ハナミズキの紅葉 (2019-10-24 18:18)
 湖水ヶ池の蓮の花! (2018-08-08 20:34)
 朝顔 (2013-08-04 07:47)
 薔薇の花 (2013-05-06 22:52)
 桜まつり (2013-03-30 21:31)

Posted by 富永清秀  at 08:53 │Comments(23)花のある風景

この記事へのコメント
わ!広大なひまわり畑

太陽に向かって咲くひまわり大好きです
Posted by ☆ちぃ☆ at 2011年08月15日 09:09
宮崎ですか?
一面のひまわりに びっくりです
いいところですね
耕したらなんの畑になるんですか?
Posted by とものはな at 2011年08月15日 09:10
ちぃさんへ、

畑一面ひまわりですごかったですよ!

黄色、緑、そして、空の青と白、何とも言えない綺麗さです!

みんな太陽の方に向いて咲いているのがすごいですね!
Posted by 富永清秀 at 2011年08月15日 10:27
とものはなさんへ、

畑一面の「ひまわり」すごかったですよ!

今週中には耕されるそうで、次に何を作られるかは

分かりませんが、畑の土に「ひまわり」がいいみたいです!

観光PRと畑の土づくりを兼ねているそうです!
Posted by 富永清秀 at 2011年08月15日 10:33
見てみたい!

でも宮崎は遠い!

鹿児島よりも遠い!

ご近所さん今宮崎に里帰りですが見に行くかな?
Posted by Meg at 2011年08月15日 11:09
凄いですね~

宮崎かぁ・・・

ちょっと遠いですね!

機会あったら行ってみたいです(*^^)v
Posted by バートバート at 2011年08月15日 12:04
Meg さんへ、

広大な畑一面「ひまわり」はすごい景色でした。

宮崎も遠いですが同じ宮崎でも高鍋町はさらに遠いです!

近所の方は確か日向と言われてましたよね!

日向からだと約30キロくらいです!

テレビやラジオで紹介されたみたいですので知ってあるかも知れませんね!
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2011年08月15日 12:48
バートさんへ、

面積では、北海道が日本一で植えてある本数では、

宮崎が日本一だそうです!

大迫力の「ひまわり」ですよ!

宮崎までは遠いので

ちょっと見に行こうかと言える距離じゃないですね!
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2011年08月15日 12:54
とっても広いひまわり畑ですね!
観光時期にはお客様もお花とおいしいもので楽しめそう(*^_^*)

迷路にはいってみたいな~(ちょっと遠いけど・・・)
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2011年08月15日 17:52
RUNRUNさんへ、

ものすごく広大な畑一面「ひまわり」でした。

色々なお店が出店されてましたよ!

お昼御飯食べてから行ったので食べれなかったですが

食べてみたいものばかりでした。

迷路、行ってみたかったですがいけなかったので

来年、また行ってみたいと思います。
Posted by 富永清秀 at 2011年08月15日 18:28
壮観ですね~(*^o^*)
Posted by 田舎の便り at 2011年08月15日 21:46
田舎の便りさんへ、

すごい広さの「ひまわり畑」でした!

行けて良かったです!
Posted by 富永清秀 at 2011年08月16日 12:32
牛津のアイルでも凄かったんですが~
ここはもっと凄いですね~
管理も大変でしょうね~
Posted by カズ母 at 2011年08月18日 08:31
カズ母さんへ、

すごかったですよ!

見渡す限りの「ひまわり畑」は、大迫力でした!
Posted by 富永清秀 at 2011年08月18日 19:26
ひろ~いひろ~いひまわり畑ですね\(☆。☆)/

一面真っ黄色! きれいですね!
Posted by サクラモチサクラモチ at 2011年08月18日 21:54
サクラモチさんへ、

広かったですよ!

黄色、緑、空の青と白がで綺麗でした。
Posted by 富永清秀 at 2011年08月18日 22:14
圧巻!!
すごーーーいの一言!(^^♪

写真で楽しませていただきました(^^♪

お日様に向かってる向日葵・・・いいですね!
Posted by かよぴー at 2011年08月20日 16:23
かよぴーさんへ、

ありがとうございます。

写真ではまだ伝わりきれてませんが、360度全部が「ひまわり」ですよ!

すごいです!
Posted by 富永清秀 at 2011年08月20日 17:50
2周年おめでとうございます!
覚えましたよ!

一面のひまわり畑。
映画のワンシーンのような風景ですね。
宮崎は滅多にいくことがないけれど、こんな風景にかこまれてみたいなあ~
Posted by めりさん at 2011年08月28日 08:48
めりさんへ、

コメントありがとうございます。

2周年は、カイチョウさんのブログですよ!

自分も、今年10月31日で2周年です!

ひまわり、すごい数でした。

宮崎に行かれる時は、色々案内致しますので

連絡してくださいね!
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2011年08月28日 19:37
ひまわり・・まだまだ・・健在でしょ~か~?
この後・・ブロッコリー作ったりしなかったかな~
気のせいかな~
この前・帰省した時には、まだまだ・・小さいヒマワリに。
これから、植える!ヒマワリ・・
ヒマワリ・・皆さんに、実際・・見てもらいたいですね~^^
宮崎最高ですね!
Posted by haru/sun at 2011年09月23日 19:47
haru/sunさんへ、ひまわりツアーを来年計画したいと思ってます。

佐賀からみんなを乗せて連れて行けたらいいですが・・・・

宮崎の魅力を実感してもらいたいですね!

ありがとうございます。
Posted by 富永清秀 at 2011年09月23日 21:22
いいですね~
みんなで、バス借りて・・
私も~帰りたいです~^^
ぜひ!決行しましょ~^^
Posted by haru/sun at 2011年09月23日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。