宮崎の住宅メーカー81HOUSEホームページへ

2010年01月10日

天龍梅

宮崎県の住宅メーカー81HOUSE株式会社です。

昨日、YAHOO!で梅の話題が掲載されていたので近くの梅林、「天龍梅」に行ってみました。

まだ、1本だけしか梅の花が咲いていませんでしたが蕾が大きく膨らんでいました。

天龍梅

天龍梅

天龍梅

「天龍梅」は、宮崎の3大梅林として有名です。

天龍梅

天龍梅

樹齢百年近い物が多く、倒木した梅が四方に伸びていく姿が天に昇る龍のように見えることから大正6年に「天龍梅」と命名されたそうです。

今年は、登り龍のように発展する年になるよう頑張っていきたいと思います。



同じカテゴリー(花のある風景)の記事画像
秋を感じる金木犀の香り
ハナミズキの紅葉
湖水ヶ池の蓮の花!
朝顔
薔薇の花
桜まつり
同じカテゴリー(花のある風景)の記事
 秋を感じる金木犀の香り (2023-10-02 06:10)
 ハナミズキの紅葉 (2019-10-24 18:18)
 湖水ヶ池の蓮の花! (2018-08-08 20:34)
 朝顔 (2013-08-04 07:47)
 薔薇の花 (2013-05-06 22:52)
 桜まつり (2013-03-30 21:31)

Posted by 富永清秀  at 12:45 │Comments(4)花のある風景

この記事へのコメント
風雪に耐えた長寿の登り天龍梅にあやかりたい2010年ですね(^^)♪…長い時を経て“梅の木の精”は今の時代に何かを問いかけているようですね☆
Posted by ☆ちぃ☆ at 2010年01月14日 23:44
おはようございます。
木や花が育つ環境(地球)を悪化しないように、今後100年も200年も咲きつずけるようにして行きたいですね!

今年1年が、 ☆ちぃ☆さまにとって登り龍のように勢いのあるよい年でありますように!
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2010年01月15日 08:43
やっと晴れの予報です。(*^_^*)

雪振ったりでちぢこまっていましたが、
ようやく筆を握れそうです。

お待たせしています。
明日は気合入れて、描けそうです。(^_^)v
待ってて下さいね!
Posted by okkookko at 2010年01月15日 22:12
おはようございます。

北部九州は、本当にすごい雪でしたね!

よろしくおねがいします。
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2010年01月16日 08:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。